東京大学 京都大学 一橋大学
東京工業大学 東京医科歯科大学 千葉大学(医)
北海道大学(医) 防衛医科大学 慈恵医科大学
筑波大学 東京外語大学 横浜国立大学
東京女子医科大学 北里大学(医) 日本医科大学
順天堂大学(医) 慶応義塾大学(医) 慶應義塾大学
日本医科大学 東京都立大学 青山学院大学
早稲田大学 横浜市立大学(医) 上智大学
同志社大学 学習院大学 立教大学
     
     
以上最終進学校
 
 
 
 
NEW Y.Aさん
鴎友学園高校卒
東京工業大学1年

私は中学1年生から高校2年生まで阪口英語塾にお世話になりました。
私の学校は中学では主に多読とスピーキングをし、高2から文法を教わるという学校だったので入塾を決めました。
塾では中学三年生までは文法の解説と問題演習でインプットとアウトプットの両方ができ、宿題も出るので復習しやすかったです。高校1年生からは長文の全文和訳が宿題になり、授業では自分の和訳と先生の和訳を照らし合わせていくというスタイルでした。大変な宿題ではありましたが速読力と精読力がつきました。東工大は2000wordsほどの長文が出題される学校なので、その宿題と授業のおかげで本番ではアドバンテージになったと思います。阪口先生には感謝しかありません。本当にありがとうございました。



NEW K.Tさん
山手学院高等学校卒
慶應義塾大学商学部1年

私は部活の活動の関係で、高2の秋から2月まで伊藤先生に学び、高2の2月からは阪口先生にお世話になりました。
伊藤先生には構文を中心に教えていただきました。もともと英語が好きではあったのですが、1対1で構文を丁寧に教えていただき問題数をこなしたので、英語の力がつき長文の内容理解の向上にとてもつながりました。また、構文だけではなく、ためになる英語の知識やおすすめの勉強動画や参考書を教えていただいたり相談に乗ってくださったりと、沢山サポートしてくださりました。
そして阪口先生の授業では、高2の一か月間程は宿題として渡された過去問の長文を和訳しつつ問題を解きました。得た構文の知識をそこで活かし、時間をかけて丁寧に和訳することを心がけました。それだけでも十分力がついたのですが、さらに丁寧に阪口先生が解説してくださるため、きちんと文法や文構造や内容の理屈を納得することが出来、英語力が上がります。
そこからだんだん大学入試英語の長文に触れて慣らしていきました。
高3からは時間も本番同様でその場で解く形式の授業でした。いろいろな大学の学部の英語の入試問題を解くので沢山の長文に触れることや、制限時間がある中で解くということに慣れていくことが出来ました。
様々な内容の長文がでてくるので、興味深いと思うと同時に、似たような内容の長文が出たときに気持ちすらすら読めるようになるのでとてもよかったです。
解いた後の阪口先生による解説を聞き、自分できちんと復習をしたので英語の力が伸びたと思います。
大学受験は英語の配点が高い大学が多いです。急がずに、着実に英語を自分の武器にすることが出来ると受験において有利になれると思います。単語(+文法)などの、長文読解の際の土台をきちんと自分で固め、長文読解を阪口塾で沢山こなし理解していけば間違いなしです。
挫折しそうになるときもあると思いますが、諦めず最後まで努力し続けることが勝利のカギだと思います。応援しています。
最後に、お世話になった阪口先生、伊藤先生に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。



NEW A.Iさん
田園調布雙葉学園卒
慶応義塾大学法学部1年

私は中学三年生の冬から三年間、阪口先生にお世話になりました。私が通い始めた時にはすでに入試問題の長文読解が始まっており、初めはついていくのに必死でしたが徐々に慣れていき、最終的にはスムーズに読み進めることができました。また、多くの入試問題を解くため、出題頻度の多い文法や内容、専門用語を知れたことも有り難かったです。
先生の授業でレベルの高い英語力を身につけられたため、学校の試験でも好成績を取ることができ、結果として、一般受験の準備をしながら総合型選抜で志望校に合格できました。
阪口先生は授業内容だけでなく学校の課題や過去問の添削などもサポートしてくれると思います。困ったらなんでも相談することをお勧めします。応援しています。



NEW M,Kさん
洗足学園高等学校卒
昭和大学医学部1年

私は中学3年の10月に入塾し、高校2年の3月まで阪口英語塾に通っていました。
文法が苦手だったため、入塾してから半年ほどは1つ下の学年と自分の学年の授業を受けさせて頂きました。また、通っていた高校の受験指導を考慮して、高校2年のときには高校3年の過去問演習の授業を受けさせて頂くなど、柔軟に対応して下さいました。医学部専門予備校に入塾したため、高校3年では通うことが出来ませんでしたが、阪口英語塾に通ったことで長文を読むことが苦痛ではなくなり、通塾前よりも長文が読めるようになったと実感できました。特に過去問演習の授業は最初は全くついていけなかったのですが、徐々に時間配分や解き方を知り、入試本番では落ち着いて解くことができたと思います。
私は受験を通して、阪口先生が出して下さる課題は毎回必ずやって、出来る限り早い段階で長文が読めるようになることが合格するためには必要だと感じました。特に理系の方は受験生になると理系科目の演習で、英語に時間を割くのが難しくなることもあるため、頑張ってもらいたいです。
本当にありがとうございました。


NEW K.I君
世田谷学園高等学校卒
慶應義塾大学1年

私は中学3年生の夏頃から阪口英語塾に通い始めました。最初は自身の英語のレベルに不安があったため、一つ下の学年の授業も受けさせてもらっていました。そんな私には、宿題として課される入試問題の全訳はつらいものでしたが、こなしていくうちに自然と英語が読めるようになっていきました。高校2年生の頃には、高校3年生の授業(入試本番さながらのテストゼミ)にも参加させてもらい、入試を強く意識することができました。
また、入試直前には自由英作文の添削を親身にしてもらいました。おかげで本番でも満足のいく英作文が書けました。
 阪口先生、約4年間の間お世話になりました!そして受験生のみなさん、受験勉強をしているとつらいこともあると思いますが、最後まで挫けないで頑張ってください、応援しています!



NEW H.S君
桐蔭学園高等学校卒
順天堂大学医学部1年

私は中一から高三までの6年間阪口英語塾に通いました。
中学では文法を基礎からしっかり学び高校生からは長文を沢山読みました。阪口先生の勧めもあり高一からひとつ上の学年の授業も出ました。ハイレベルな長文を沢山読んだおかげで学校での授業の英文はもちろん共通テストの英文もとてもやさしく感じました。
順天堂大学の英語は時間勝負ですがたくさん長文を読んでいたおかげで間に合わせることが出来ました。また直前期では自由英作文の添削も行ってもらいました。
おかげで私立第一志望に合格することができ感謝しきれません。受験生の皆さんあと1年間、時間が経つのはあっという間なので一日一日を大切にしてください。皆さんの成功を心から願っています。


NEW Y.Kさん
広尾学園高等学校卒
九州大学経済学部1年

私は高校一年生の秋から阪口英語塾に通い始めました。英語に触れるのを避けてしまうほど英語に苦手意識があったので、自分の学年の授業と1学年下の授業を取っていました。受験を終えて思うことは、英語が苦手な人にとって1番とっつきやすくて伸びると思うのは単語を勉強することです。その上で全訳課題や二三文の和訳課題に取り組んで文法をしっかり身につけるというのが良いと思います。サボり癖のある私にとって毎週出される全訳課題は本当に大変でした。今の受験生にもサボり癖のある人はいると思いますが、阪口英語塾の全文和訳は分からないところが明確になるし、大量の英文を和訳するため強制的に英語にかける時間が増えると思います。サボり癖のある人もぜひ阪口先生のもとで踏ん張ってみてください。
英語が苦手な私にとって阪口英語塾は、受験英語の方式を早めに知って演習できる場であり、意識の高い仲間に刺激される場でもあり、とてもためになりました。本当にありがとうございました。



K.S君
攻玉社高校卒
信州大学医学部

私は、一浪して信州大学医学部医学科に合格することができました。この合格体験記が阪口英語塾に通っている浪人生に、そして現役生にも、少しでも役に立てればと思います。
阪口英語塾には高校2年生の夏から通っていました。その頃の学力は高校でも理系の下のクラスで、英語に関しては、そのクラスの中でも真ん中の方でした。
実際に阪口英語塾の授業を受けて自分の学力が同じ学年の人たちには到底及ばないことに気づき、一つ下の高校1年生のクラスにも出させていただくことにしました。最初の頃は英文を全訳するという授業のやり方に戸惑い、復習の仕方などに苦労しましたが、慣れてきてからは授業でやった英文をお風呂で音読するという自分のやり方を作っていきました。
しかし、現役の時は東京理科大学にも落ちてしまいました。主な原因としては、理科が全くできなかったことだと思います。また、その頃英語は最も得意な科目でしたが、英文を読むのがとても遅かったと思います。今から考えてみれば、単語に真面目に取り組まなかったり、お風呂でする音読もやらない日があったりというように復習や詰めが甘かったことがよくなかったのだと思います。
浪人中は予備校に通い、夏休みや冬休みの予備校が休みの時には阪口英語塾の高校3年生のクラスに通わせてもらいました。現役の時とは違い、授業中に扱った英文を一度も止まらずに読めるようにひたすら音読をしたり、データベース5500の例文を電車の中で読んで、単語を覚えたりしていました。
また、受験直前まで英作文が苦手だったので、阪口先生に添削をお願いして対策をしていました。そのおかげで、受験本番ではなかなか良い英作文ができたと思います。
阪口英語塾で浪人する人はあまりいないと思いますが、もし浪人してしまっても、予備校が休みの時には出来るだけ阪口英語塾に通わせてもらうと良いです。阪口先生は本当に最後の最後までサポートしてくれると思います。困ったらなんでも相談して、きつい受験を乗り越えてください。最後まで諦めずに勉強すればどこでも必ず受かります。頑張ってください。


A.Tさん
豊島岡女子学園高校卒
順天堂大学医学部

私は中学1年生の時から6年間、阪口先生にお世話になりました。
英文法や熟語の丸暗記ではなく、一つ一つの事項について丁寧に解説してくださるので、学習していて楽しかったです。
また、中学3年生からの過去問演習では、毎週コツコツと宿題をこなすことで、最初はほんとに大変で、正直やめたくなりましたが、継続することで文法力、単語力、速読力の全てを高2までに受験レベルに持っていくことが出来ました。
数学が苦手だった私は、医学部に英語のおかげで合格することが出来たと思っています。
阪口先生には、直前期にも相談に載っていただいたり、添削をしていただいたり、大変お世話になりました。
6年間本当にありがとうございました!


Y.Kさん
森村学園高等部卒
大分大学医学部

私は中学1年から6年間、阪口先生にお世話になりました。
当時、私が通っていた学校は英語の進度が遅かったので、進度が早く長文演習も多くできる当塾への入塾を決めました。
私は英語が得意ではなかったのですが、6年間にわたる文法問題演習と、3年間にわたる毎週の長文全文和訳の宿題や読解演習を通じて、最終的には把握できない文構造はなくなりました。読解力、単語力、文法力をバランス良くつけることができたので、とても自分の為になりました。
また、勉強する環境も良かったと思います。優秀な方達に囲まれて緊張感のある空間の中で勉強できたことは、私にとって良い刺激となりました。
阪口塾での6年間はとても実りあるものでした。入塾して良かったです。今まで本当にありがとうございました。


K.Y君
サレジオ学院高校卒
東京工業大学

私は、高1の春から高3の最後まで、阪口英語塾にお世話になりました。高1の頃は、高1の長文読解に加えて、中3の文法も取っていました。
阪口英語塾に入って1番自分にとって大きかったことは、1週間に1回必ず大学の長文読解1問に触れて、段々慣れていけるということです。入っていなかったら絶対に触れていなかったと思うし、この慣れこそが合格に繋がったと思っています。正直、全文和訳の宿題など、嫌できついことはあったのですが、乗り越えられれば必ず力になります。がんばりましょう。
阪口先生には、英語に関して本当に様々なことを教えてもらいました。阪口英語塾、最高です。ありがとうございました。


M.K君
攻玉社高校卒
東京工業大学工学院

私は高一から約三年間阪口英語塾にお世話になりました。
高一の頃は学校のクラスについていけないほどの英語力でした。そんな自分の状況を先生にお伝えしたところ、高一ながら中二と中三の授業を受けさせてもらえて、基礎の文法からしっかり学ぶことができました。 そして文法力をしっかり身につけ、長文問題もどんどん解けるようになりました。
高二では高一と高二の授業に出させてもらい、どちらも長文の授業で、全訳するという宿題が二つの授業で出されるので少し大変でしたが、自分の英語力を自覚し頑張った結果かなりの英語力が身につきました。
そしていつの間にか学校の中でも上位のクラスに入ることができるようになっていました。
高三では本番に近い形での演習になり、毎週本番の気分になることができました。そのおかげで本当の 入試では「あ、いつもやってるやつだ。」という感情で普段通りの実力を出すことができました。
また一日の終わりに授業があることから、疲れているときの演習になるため、入試本番も最後の方にあることが多い英語の試験で、疲れで普段通りの実力が出せないということが全くありませんでした。
阪口先生のおかげで第一志望に合格できました。本当にありがとうございました。


K.O君
暁星高校卒
東京慈恵会医科大学

僕は東京慈恵会医科大学医学部医学科に合格しました。
中学1年生の時に阪口英語塾に入学して6年間大学受験に向けた英語を学びました。その中でも高校1年生から始まった長文読解の授業は実践的な受験対策の授業で、初めは分からない単語を毎回辞書で調べていましたが、2年半の間読解を重ねるに連れて単語力と文脈に合うように単語の意味を予想する力が身につきました。
特に慈恵医大の英語の試験は60分で長文を3個読むためスピードと正確性の両方が必要です。正確性は宿題の長文の和訳で身につき、スピードは本番を意識した時間内での長文読解で身につきました。そのおかげで慈恵医大だけでなく受験した全ての大学で英語に対する恐怖心は無くなりました。
僕が受験で意識していたことはこまめに勉強すること、そして息抜きを忘れないことです。1日に連続で何時間もするよりも電車内などの空いた時間を有効に利用することで勉強を習慣づけることができました。また、時間を決めて漫画を読んだりテレビを見たりする時間を設けて娯楽の時間を大切にしていました。
受験生の皆さん1年間頑張ってください!大学で会えることを楽しみにしています。


K.Yさん
大妻高校卒
早稲田大学教育学部

私は高2の8月から阪口英語塾にお世話になりました。
入塾当初はまだ英語の基礎もしっかりと入っていない危機的状況でした。ですが高2という比較的早い段階で過去問に触れ、しかも全訳をしたことで、出題の仕方や習った文法や単語が実際どのように使われているのかを知ることができ、当時は本当に大変でしたが受験を終えた今ではやっておいてよかったと思います。
高3では過去問を制限時間内に解く練習を毎週していました。周りに人がいる本番に近い環境での練習は、最初は集中力も一つの要因となり制限時間内に終わらせることができませんでしたが、段々と慣れ、安定して終わらせることができるようになりました。実際、本番を想定した練習が早いうちからできたことは自分にとって大きかったと思います。
沢山相談もさせて頂きましたが、先生の、授業中のちょっとした面白いお話も受験当日に近くなっていくにつれて緊張していく心に余裕を生んでくれました。阪口先生のもとで英語を教わっていたということ自体が自分の自信にもなっていました。本当に約2年間お世話になりました。ありがとうございました。


N.N君
聖光学院高等学校卒
東京大学文科1類

僕は中3の終わりに入塾しました。
中3時点では文法は一通り終わっていましたが、長文読解力が欠けていました。
毎週入試問題の題材を日本語訳するという宿題によって、精読力、長文読解力だけでなく、単語力も飛躍的に伸びたと思います。
また、予習の段階では分からない事が多いながら、一学年上の授業にも積極的に参加し、常に英語に対するモチベーションを高く維持することが出来ました。
本当にありがとうございました。


K.S君
慶應義塾高等学校卒
慶應義塾大学医学部(内部進学)

私は中1の秋頃から、英語力の向上を目的に阪口英語塾へ通い始めました。
その中で中3の終わりまでに高校範囲の文法事項を身に付けることができ、学校の授業ではかなり余裕を持たせることができました。
私は附属校からの内部進学を目指しており、受験への対策は全く行ってこなかったため最後の方は授業について行くのが大変でした。
しかし、入試問題演習を通して身に付けた速読力や単語力は学校の英語の評定の向上に繋がりました。学校の英語の授業は、洋書をじっくりと読んでいき、その中で議論をしたり、意見文を書いたりする形式でした。
そのため、入試問題を通して多くの英文に触れていた私は有利に授業に参加することができました。
また、6年間通塾し続けることで学校レベルの英語にはかなり余裕ができ、難解で配点の大きい理系科目に多くの時間を割くことができました。
阪口先生には英語の何から何まで指導して頂きました。本当にありがとうございました。


M.Nさん
カリタス女子高等学校卒
上智大学法学部

私は高校1年の春から高校3年の冬までの約3年間、阪口英語塾にお世話になりました。
入塾当初、英語は苦手意識はないものの、得意という訳でもありませんでした。
基礎が不十分だった私は初め中学3年クラスで基礎的な文法を学び、基礎が終わったところで高校1年クラスに通い始めました。授業では文法がかなり細かく扱われるため、英語を深く理解することができ、文脈を正しく捉えながら読み進めることができるようになりました。
また、長文の全訳課題や授業内での長文読解演習は、全て阪口先生が全文を訳しながら解説をして下さいます。語彙、文法、特殊な構文など細かく説明して下さるので、理解度や定着度が圧倒的に高まりました。
初めこそ長文読解につまづいたりはしましたが、課題や演習をこなすことで長文に慣れ、徐々にスムーズに読むことができるようになり、過去問でも時間に余裕を持って解答できるようになりました。
授業のレベルは高く、最初はきつく感じるかもしれませんが、その分英語力はかなり鍛えられます。阪口先生のおかげで、英語の勉強や長文読解が苦ではなくなり、楽しいと思えるようになりました。約3年間、本当にありがとうございました。



E.Hさん
洗足学園高校卒
東京大学文科3類

私は中学2年の冬から高校3年の春までの約3年半、阪口英語塾にお世話になりました。
学校の授業で文法が分からず、入塾しましたが、阪口先生に教わってからは文法が得意になりました。
中学3年から長文を解き始め、最初は全然読めませんでしたが、毎週全文を和訳していくうちに、長文が読めるようになり、和訳の精度も上がりました。
高3の半ばで自分の志望校対策に時間を割くために退塾しましたが、阪口英語塾で培った英語力は受験における武器となりました。ありがとうございました。


K.Tさん
女子学院高等学校卒
東京大学文科2類

私は中3の冬から阪口英語塾に通い始めました。入塾当初は文法にやや不安があり、お世辞にも英語が得意と言える状況ではありませんでしたが、入試問題を全訳するというハードな課題を毎週着実にこなす事で、文法・語彙ともに自信がつき、胸を張って英語が得意だと言えるようになりました。
また制限時間内で入試問題を解くことで、速読力と情報処理能力が身につきました。問題をはやく解き終えられることは、言うまでもなく入試に於いて大きなアドバンテージになります。英語がこのように安定したことで他の教科に時間を割けたことが、私が合格できた理由のひとつだと考えています。
阪口先生には進路の相談にのっていただいたり、直前期には英作文を添削していただくなど、授業以外でも大変お世話になりました。4年間の授業は本当に楽しかったです!今までありがとうございました。


R.Mさん
東京学芸大学付属高校卒
早稲田大学法学部

私は高校1年生の秋頃から阪口英語塾にお世話になりました。
阪口英語塾では、早い段階から様々な大学の過去問を使い、制限時間内で解く演習や全文を丁寧に訳す演習などを行いました。先生は1つ1つの長文を丁寧に理論だてて解説して下さり、それが英語を深く理解して解くことへ繋がりました。
早期から長文読解を積み重ねたことで、2次試験だけでなく、昨年度の共通テストにも怯まず挑むことができ、自分の実力に自信がついたことを鮮明に覚えています。どの試験でも英語に関しては緊張することなくのぞみ、悔いなく実力を発揮出来ました。これもひとえに阪口先生のおかげです。
短い期間でしたが、2年間とは思えないほど本当に沢山のことを学ばせていただきました。阪口先生、ありがとうございました。


R.S君
森村学園高等部卒
昭和大学医学部

阪口先生には小学校6年の途中からお世話になりました。
阪口英語塾では、中3の半ばまでに英文法を一通り学習し、その後すぐに大学入試過去問を用いた長文演習がスタートします。このカリキュラムによって、早い段階から、入試問題の大部分を占める長文読解に慣れることができ、英語を安定した得点源にすることができました。初めのうちは、知らない単語だらけで、とても分量の多い長文に対し、全く歯が立たずかなり苦労しましたが、全訳する練習を毎週重ねていくことで、いつのまにか辞書や文法書を使わずとも、スラスラ読めるようになっていました。また、たくさんの英文を読んでいく中で、入試の題材として頻繁に扱われるテーマについての知識を得られたことも、長文が読みやすくなった一つの要因だと思います。特に理系は、大学入試が本格的に近づいてくると、英語に割ける時間が少なくなってしまうので、早いうちから英語を得意科目に仕上げていただいた阪口先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
これから受験を控える皆さん、ぜひ阪口英語塾で英語を受験の武器にしてください!


K.R君
本郷高校卒
神戸大学医学部

私は、中3の秋に阪口英語塾に入り、実は、高2で一度辞めてしまいましたが、その後やはり阪口英語塾で学びたく、高3の秋にまた通わせていただきました。
中学生までほとんど英語をやってきませんでしたが、阪口英語塾での高1の時の全文和訳でかなり力をつけることができたと思います。また高3になって読解量が減っていたことに危機感を感じ、読解をマスターするには阪口英語塾しかない!と思い、秋にまた通わせてもらいました。そこでコンスタントな読解量を確保できたことは本当に大きかったと思います。
実際、2次試験の英語もかなり高得点を取れたと思います。
阪口先生のもとでやってきて本当によかったと思います。ありがとうございました。


S.O君
桐蔭学園中等教育学校卒
東京工業大学生命理工

僕は高一の冬から通わせていただきました。阪口英語塾は長文読解がメインで文法が一通り仕上がっていて長文の訓練をしたかった僕には丁度良かったです。高二までは大学入試の長文の全訳が課され、高三からはテストゼミ形式で入試問題を解いていました。振り返ってみると二年半を通して相当量の長文を読み込んだと思います。志望校の東工大では問題が圧倒的な分量ですがそれに対応できる速読力を鍛えられたと思います。


M.Hさん
田園雙葉高等学校卒
慶応大学法学部

私は中学一年生から六年間、阪口先生にお世話になりました。阪口先生は文法の仕組みを詳しく説明して下さるので、丸暗記する必要が無く、応用力が身に付きました。また、早い段階から実際の入試問題を用いた長文読解の訓練をする中で、文法の自信のない個所を復習することができました。
長文の全訳や単語テストの勉強など、宿題の量は比較的多かったですが、課題が常に明確であり、机に向かわざるを得ないような環境がとても有難かったです。また、英語の一文一文を分解して構造を理解していくうちに、どんどん英文を楽に速く読めるようになっているのが自分でもわかり、モチベーションの維持に繋がりました。
先生の授業で、文法や単語などの偏りがない総体的な英語力を身に付けられたため、学校の試験でも好成績を取ることができ、結果として、一般受験の準備をしながら総合型選抜で志望校に合格できました。
阪口先生には、授業だけでなく進路相談など様々な面でお世話になり、感謝しかありません。先生、六年間本当にありがとうございました。


R.Nさん
洗足学園高校卒
大阪大学薬学部

私は中学1年生から6年間、阪口先生には本当にお世話になりました。
中学生の頃の授業ノートは、高校生になって実際の入試問題を解くようになってからも非常に役立ちました。
様々な大学の長文に触れることができたために、どのような問題がでてきても恐れることなく自信を持って取り組めるようになりました。
また、先生に添削をして頂いたことで、英作文の言い回しや表現方法を徐々に身につけることができました。最初は苦手意識があった英作文も、最終的には大きな得点源となりました。
英語が得意科目となり、受験の際、英語に対して全く不安を感じずに済んだことが合格に繋がったと確信しています。
阪口先生のもとで英語を学ぶことができて良かったです。本当にありがとうございました。


H.Mさん
中央大学付属横浜高等学校卒
慶應大学文学部

私は高1の秋から阪口英語塾に通い始めました。英語に自信がなかったため、初めは中2の文法の授業と中3の長文読解の授業に出ていました。英語の勉強のやり方自体下手だった私は、全文英訳の宿題にかなり時間がかかりとても苦労しましたが、悩む度に阪口先生に勉強の仕方を相談し、少しずつ実力が付いた様に思います。私は大学附属の学校だったため、高3になって大学の推薦権を捨てるかどうかとても悩んだ時期がありましたが、捨てた方が後悔のない受験が出来ると思い推薦権を捨てることにしました。
その結果、全力で勉強に取り組めて、沢山のチャンスに恵まれ、合格を勝ち取ることができました。この選択ができたのも、阪口先生の指導のおかげだと思っています。本当に感謝しています。ありがとうございました。



M.Iさん
洗足学園高校卒
京都大学総合人間学部

私は中学一年生の時から6年間、阪口英語塾にお世話になりました。
中学生の頃に文法を学び終わり、高校生になると大学受験の長文を解き始めるため、無意識のうちに長文を読む力がついたように思います。初めは、早いうちから大学の長文を解くことに不安がありましたが、実際に解くことで最終的に必要な英語力を知ることができました。文理や国立、私立関係なく様々な大学の過去問を解くため、扱う長文の種類も多様であり、どの様な内容の長文も抵抗なく読めるようになりました。この演習量のおかげで、英語は常に安定して得点できたのだと思います。
また、阪口先生には京都大学の英作文の添削をしていただいたことで、英作文で使うべき表現などを知ることができました。英語に苦手意識を持つことなく勉強できたのは阪口先生のおかげです。本当にありがとうございました。


F.Hさん
森村学園高等部卒
慶應義塾大学経済学部

私は中学3年から4年間お世話になりました。
私の高校は英語の進度が非常に遅かったため、早い段階から文法を完成させ長文に触れる阪口英語塾に入塾しました。入塾当初は文法の学習も兼ねるために1学年下の授業にも出ました。長文読解の全訳は最初は苦労しましたが、相当量をこなしていくことで高校3年になる頃には長文読解に対して自信がついていました。
また直前期には英作文の添削をしていただき、最後の最後まで丁寧に指導していただきました。阪口先生の解説は非常にわかりやすく、英語以外の相談にも乗っていただきました。数学で失敗し不合格を確信していた大学に合格できたのは、阪口で培った英語力のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。


K.Sさん
駒場東邦高等学校卒
信州大学医学部

私は中学一年から6年間、阪口英語塾でお世話になりました。
中学一年の時は英語に触れたこともなく不安でしたが、週一回の文法の授業で英語に触れる機会を着実に増やせました。また、高2の時はおためし感覚で高三のクラスに出席し、テストゼミ形式の授業を体験し非常に役に立ちました。高三からはずっと実際の試験をその場でとき、その日のうちに家で音読をしたりしました。
阪口英語塾はクラスの雰囲気が適度にピリピリしていていい刺激になりました。また、阪口先生との面談も気軽に頼め、より自分に合った学習もできると思います。長い間お世話になりました。ありがとうございました。


S.Y君
麻布学園卒
日本医科大学医学部

僕は中学1年生の時から6年間阪口塾に通い続けました。
阪口塾は中学のうちに文法事項を全て終わらすという授業スタイルであったこともあり、学校の授業を復習感覚で受けれたのでより文法の知識が定着しました。
中学3年生の時、僕が部活と塾の両立ができそうになく、塾を辞めようとしていたときにも阪口先生が相談に乗ってくださり、様々なアドバイスをかけてくださったことが印象に強く残っています。結果的に高校3年生の最後まで塾を続けることができ、安定した英語力を持って受験に望むことができました。
6年間通い続けた今感じることは阪口塾に通い続けて良かったということです。今までありがとうございました。


H.Mさん
桜蔭高校卒
千葉大学医学部

私が阪口英語塾に通い始めたのは高2の10月からでした。
私は英語は苦手なほうで、長文をすべて和訳するという宿題に初めはかなり苦労しました。しかしこの宿題のおかげで文の構造を読み取ることができるようになり、和訳だけでなく全体的な英語長文の読解力もつきました。
また、授業では時間を制限して入試問題を解き切るということを行うため、スピード感を持って問題を解く力をつけることができました。予備校の授業はどうしても精読が多いので、速読の訓練を毎週できたのは実践力としてかなり役に立ったと思います。
医学部に合格でき、阪口先生にはとても感謝しております。


S.K君
サレジオ学院高校卒
東北大学農学部

私は阪口英語塾には中2からお世話になりました。
はじめは、英語は苦手でしたが中3の秋までに文法を終わらせ、さまざまな長文に触れることができたことは、私の英語力の向上に繋がったと思います。長文の全訳の宿題は大変でしたが今思えばそこから和訳のコツなどを学べたのかなと思います。
また、理系である私は、高3は数学と理科に時間がとられていたため週1の入試問題を解く習慣は長文の読み方を忘れないための貴重なものでした。そして、直前期には何度も英作の添削をしていただいたことで書き方、表現を学ぶことができ合格へと繋がったと思います。
阪口先生には相談に乗ってもらうなど本当にお世話になりました。5年間ありがとうございました。


K.N君
筑波大学附属駒場高校卒
東京大学理科一類

私は中学一年から阪口塾に通っていました。
文法事項の進度が早く、早くから演習に力を入れられたのが良かったと思います。大手塾とは違い先生との距離が近くアットホームな雰囲気でした。英語が苦手だった僕も楽しく通うことができました。



R.Fさん
鴎友学園女子高等学校卒
早稲田大学社会科学部1年

私は高1の冬から阪口英語塾にお世話になりました。中学はオールイングリッシュの授業で文法が全く理解できず、高校で英語が苦手科目となってしまいました。その為入塾時は中学生のクラスに出席し、一からやり直しました。お陰様で模試で文法問題が得点できるようになり、長文も論理的に読解出来るようになりました。また多くの長文に触れ、和訳する宿題をこなす事で文章を丁寧に読む習慣がつき、私大の細かい内容を問う問題にも次第に対応出来るようになりました。英語が苦手だった私が基本的に英語の比重の重い私立に合格出来たのは阪口先生のご指導があっての事です。本当にありがとうございました。


A.Kさん
女子学院高等学校卒
早稲田大学創造理工学部建築学科1年

私は中学2年生から5年間阪口先生にお世話になりました。
阪口英語塾は中学の間に文法事項の学習を終えるため、中学2年生の間は中学1年生の授業にも平行して出させて頂いて、中学生の間に文法を一通り学ぶことができました。部活が忙しい高校2年生までは、阪口英語塾の予習復習と授業の他に自分で英語を勉強する時間がとれませんでした。ですが授業での入試問題演習で問題を解く力がつき、高校三年生の時には英語が安定した得点源となっていました。その分他の理系教科に時間を使うことができました。
阪口先生は芯のある素敵な先生で、先生とお話しするのは楽しかったです。長い間お世話になりました。本当にありがとうございました。


S.H君
聖光学院高等学校卒
東京慈恵会医科大学 医学部1年

私は中学1年から4年間、阪口英語塾に通っていました。
阪口英語塾は、私の通っていた中学校よりも進度がはやかったため、学校の授業が復習になり、より文法事項を正確に習得することができました。
大学受験で必要な文法事項を中3までにすべて習い、早いうちから大学受験の長文に触れることができるため、高1の終わりには長文への抵抗はあまりありませんでした。
私立医学部の問題は制限時間が短く、短時間で正確に長文を読まなくてはならなかったのですが、阪口英語塾で長文を読み慣れていたおかげで、それに対処することができました。
志望校に合格できたのは、ひとえに先生の熱心なご指導のおかげと思っています。本当にありがとうございました。


K.M君
武蔵高等学校卒
東京大学文科二類1年

自分が阪口英語塾に通い始めたのは高2の9月からです。自分は帰国子女で英語が多少できたので高3クラスで学び始めました。この時期から旧帝大、早慶、医学部の入試をはじめ様々な問題に触れたことによって読解力が鍛えられ、受験生になって様々な模試を受けた際に常に英語を武器として戦うことができたのだと思います。授業は全てテストゼミ形式で、本番と同じ時間で問題を解いたため、適度な緊張感の元、問題を解くことになり、どんな入試でも緊張することはなかったです。問題を解いたあとは先生による本文の解説によって、文章の構造把握の能力が向上しました。また、自分の回答は先生に提出し、記述問題は全て添削されるため、自分の苦手分野である英作文も対策できたのが良かったです。実際入試本番では96点という高得点を取ることができ、無事東京大学に合格することができました。本当にありがとうございました。


Y.K君
麻布高等学校卒
東京大学文科三類1年

私は高2の春から2年間阪口英語塾にお世話になりました。
入塾させていただいた当初は英語が一番の苦手科目でしたが、高2の間高1の授業にも参加させていただいて演習量を増やしたことで、高3になる頃には英語力にある程度の目処が立ちました。個人的に英語長文の全訳をしっかりこなしたことが良かったと思っています。高3の間は授業以外にも毎週阪口先生に英作文の添削をしていただきました。結果、英語にはかなり自信がつき、東大の二次試験でも安定して得点できました。また、高3の授業では隔週で私立大学の過去問を解いていたので併願校受験に際して特別な対策をほとんどせずにすみました。
受験に際して、英語に不安を感じずに済んだのは精神的にもとても大きかったです。阪口先生には本当に感謝しています。ありがとうございました。


H.U.君
世田谷学園高等学校卒
一橋大学経済学部1年

私は中学1年生の冬から受験が終わるまで、阪口先生には本当にお世話になりました。
中学3年生までに文法が完成し高校1年生からか大学入試問題に取り組めたことは英語を得意科目に出来た大きな要因だと思います。宿題で長文全てを和訳することを高校1年生から行った結果、国立大型の記述問題にも対応する力がつきました。
また、高校2年生の時に受験生のクラスにも参加でき他の高校3年生と制限時間内で大学入試問題を一斉に解いた経験は良い経験となりました。
受験期には阪口先生には英作文をたくさん添削していただいたため本番は自信を持って英作文を書くことができました。さらに阪口先生には受験相談や学習相談などにも親身に相談にのっていただきました。
阪口先生のもとで6年間英語を勉強できて本当に良かったです。6年間ありがとうございました。



A.Iさん
洗足学園高校卒
京都大学農学部1年

私は中2の冬頃から塾に通っていました。
当初は英語が苦手だったので危機感を感じ通い始めました。最初は学校の授業よりも早く進む文法の授業についていけませんでしたが、学校の授業を復習として活用するようにしていくことで次第に成績が上がっていきました。長文の授業に切り替わってからは英文を全訳する宿題が大変でしたが、丁寧にこなしたことが確実に実力につながったと思います。大変でも、一つ一つ丁寧にこなしていけば英語の力は必ず付いてきます。
私は、最終的には英語が得意科目となり自信を持って受験にのぞむことができました。本当に阪口塾のおかげだと思っています。今までありがとうございました。


M.Nさん
女子学院卒
東京大学理科?類1年

私は中学2年生の終わりから4年間阪口先生にお世話になりました。
阪口英語塾は通っていた学校よりも進度が早く、文法事項の習得が遅かった私は最初のうちはとても苦労しましたが、長文読解を沢山こなしていくことで、総合的に英語力がつき、英語を早いうちから得意科目とすることができました。英語は阪口英語塾で勉強するのみでしたので、特に高3の一年間は英語以外の理系科目に時間を割くことができました。
東大の英語では毎年英作文が出題されるので、英作文を全て阪口先生に添削していただけたのが本当に良かったです。
私が東大に合格することができたのはひとえに阪口先生に指導していただいたおかげです。本当にありがとうございました。


O.W君
サレジオ学院高校卒
東京工業大学第六類1年

私は高1の冬ごろから阪口英語塾に通い始めました。
授業では文理関係なく色々な大学の入試問題を扱うので、様々なテーマの文章に触れることができ、どんなテーマの問題でもこなすことができるようになりました。また東京工業大学の入試では、超長文と言われるものを二題、九十分で解かなければならず、正確に早く読む力が求められるのですが、阪口英語塾で毎週コンスタントに長文を読んでいたので、長文を読むことに対して抵抗がなくなったうえ、正確に文意を掴みながら長文を読む力を鍛えることができ、本番も落ち着いて時間内に解くことができました。
中学生の時は英語があまりできなかった私が、英語の力がついただけでなく、英語を好きになれたのは阪口先生のご指導のおかげです。本当にありがとうございました。


Y.Nさん
洗足学園卒
一橋大学商学部1年

私は中学1年生の5月から受験が終わるまで、阪口先生には本当にお世話になりました。中学3年生までに文法が完結したこと、高校1年生から毎週長文に触れる機会があったことは、英語力アップの鍵となったと思っています。長文全てを和訳し日本語として通じる文章を書く練習をする事で、国立等記述がある大学に対応しやすくなると思います。またセンター対策として、文法の強化が大切になるので、適宜文法問題集に触れることを勧めます。
当塾で学んだことは、大学受験だけでなく大学の授業でも大いに役立っています。阪口先生、6年間ご指導本当にありがとうございました。


Y.N君
桐蔭学園高校卒
早稲田大学創造理工学部1年

私は中学1年から6年間阪口英語塾に通っていました。塾には阪口英語塾にしか通っていませんでした。
阪口英語塾で文法を1から学ぶことで高校課程に入る頃には大学受験問題に手をつけられる程になりました。中学3年の秋から毎週全文和訳の宿題があり、初めはとても長い時間がかかりますがしっかりやることで確実に実力が伸びて行きます。また僕は高1から2年間1つ上のクラスにも出席していました。このように阪口英語塾では違う学年のクラスにでるなどの融通がきくので英語力を伸ばしたい人は積極的に上の学年の授業にでるのがいいと思います。直前期には自由英作文を丁寧に採点してもらいました。
阪口先生6年間本当にお世話になりました。


Y.Y君
筑波大学付属駒場高校卒
慶應義塾大学医学部1年

私が阪口英語塾に通い始めたのは高1の12月ごろでした。
その時は英語の勉強など大してしたことがなく、学校のテストではよく補習を受けていたほどでした。文法を全く理解してなかったために、中学生の文法のクラスにも出席しました。通ったおかげですぐに成績も上がり始め、高3の時期にはある程度受験でも通用するような学力になり、英作文もきっちり添削してもらえたため、それの技術も上がりました。 ここできちんと英語を学ぶことで、ある程度難しいとされる医学部でも十分良い点が取れるようになります。
私が志望校に受かることができたのは、この塾のおかげです。約3年の間、阪口先生にはとてもお世話になりました。 ありがとうございました。


M.Uさん
鴎友学園女子高等学校卒
早稲田大学法学部1年

私は中学二年生の冬頃から阪口英語塾にお世話になりました。入塾した当時、英語は苦手科目であり、学校の補習に呼ばれる ことがよくあったのですが、授業を受けているうちにいつのまにか英語が得意科目になっており自分でも驚きました。 学校や他の塾の先生が知識として説明する所や細かいため省略する所を、阪口先生は根本的な理論から説明して下さり、それが英語に興味を持つきっかけになったのだと思います。
また、受験を見据えて中学3年という早い時期から継続的に入試問題の長文を読むことで、正確な読解とスピード両方が求められるために慣れが必要な私大の長い入試問題もバランス良く解けるようになりました。
私が英語を好きになり、合格できたのは阪口先生のお陰です。本当にありがとうございました!


R.Iさん
田園調布雙葉高校卒
慶應義塾大学法学部法律学科1年

阪口英語塾では文法を早くに終えるため、その分長文問題を使った実践的な演習に多く取り組むことが出来ます。人よりも演習量が多いことは受験において確実に有利だと思いました。また、自分では解かない様々な大学の問題に触れられるためどんな問題にも適応できる力も身につきました。
私自身中1からずっとこの塾に通っており、英語においては塾の勉強を中心にしか行なっていませんでした。しかし英語で困ることは一度もなかったですし、むしろ受験では英語が自分の武器になりました。
阪口先生のもとで6年間やってこれて本当に良かったです。ありがとうございました。



K.N君
麻布学園卒
東京大学理科1類1年

私は中学入学から高校卒業の6年間、阪口先生にお世話になりました。
阪口英語塾では、英文法を一通り学び早くから長文読解の練習ができるため、英語は余裕を持って勉強を進めることができました。
中学の頃から週に1度の授業と適度な予習復習をコンスタントに続けていくことで、高校に入ってから他の教科の勉強にも十分な時間をとることができます。
大学受験に向けて他教科の勉強のために大手予備校にも通いましたが、英語は阪口英語塾以外で勉強したことはありません。この塾で十分だったからです。
6年間ありがとうございました。



K.M君
聖光学園高校卒
東京大学文科2類1年

私は文化祭が終わった高校2年生の6月から阪口塾に通い始めました。
他に塾に行っていなかったため、最初は不慣れで、授業も緊張しながら受けていましたが、授業のやり方などにもすぐ慣れました。
高校2年生の時には宿題として1つの長文を訳してきて、授業内でその解説と新たな長文+文法問題、という感じでした。宿題をやることで、和訳問題への慣れ が身につきました。また解説内で細かな文法や、イディオムも教えてくれるため、様々なことを学びました。個人的に文法に不安があったので、文法問題をやっ ていただけるのもありがたかったです。
高校3年生になる、宿題はなくなる代わりに毎回各大学の英語1年分を時間内に解くという授業になりました。英語は時間との戦いでもあるので、制限時間があることで、早く読む・早く解く、という部分の対策もできました。
無事に第一志望の東京大学の入学できたのも、阪口塾に通っていたことが大きいです。本当にお世話になりました。



N.Y君
駒場東邦高校卒
東京大学文科2類1年

私は中学1年生の最初から阪口英語塾に通っていました。この塾の最大の長所は、英文法を「暗記モノ」ではなく「理解するモノ」として教えてくれるところで す。ただ機械的に英文法を「覚える」のではなく、論理的に「理解して」身につけた英文法は英語力の磐石な基礎になります。
また進度も速いため、長文読解に早くから触れられ大学受験までに英語に慣れる時間がとても多く、そこも強いアドバンテージになっていたなと思います。
正直中学1年生の最初から高いモチベーションを維持するのは相当難しいことだとは思いますが(宿題も結構多いですし(笑))、必ず役に立ちます。
阪口先生、長い間お世話になりました。ありがとうございました。



N.O君
麻布学園卒
東京大学理科1類1年
 
阪口先生には中3の半ばから高3までの間にお世話になりました。 私が入塾した時には文法の授業はほとんど終わっていて、少し経つとすぐに長文読解の授業 が始まりました。早いうちから長文を読む習慣を身につけられたので、高3になる頃には自然と辞書に頼らずに長文の意味を読み解けるようになっていました。 東大英語で点を取る上で重要となるリスニングの対策は、受験がかなり近づいてから本格的に始めたのですが、長文を頭から読むことに慣れていたので十分に間 に合いました。 また、受験直前には英作文をよく採点していただきました。東大では英作文が配点の1/4を占めるということもあり、自分一人では対策の難 しい英作文を気軽に添削していただける事は非常に心強いものでした。 レベルの高い英語力を求める東大受験を私が通過できたのは先生のおかげです。本当に ありがとうございました。



T.S君
東京都市大学付属高校卒
山梨大学医学部1年
 
私は、阪口先生に中一から高三までの間お世話になりました。最初は、細かい文法の授業についていくのは大変でしたが、結果的には中学三年間でほぼ全ての英 文法事項を習得できました。また、長文読解は最初は何が書いているか分からないことの繰り返しでしたが、これも中三の後半という比較的早い時期から扱うの で、高2の後半には大程の大学の長文は難なく読めるようになりました。今振り返っても、阪口塾に通ったことは正解だったと確信しています。



K.Yさん
白百合学園高校卒
順天堂大学医学部1年
 
私は高校1年生の後半から約2年半阪口先生にお世話になりました。今まで通ってた塾で英語の学力が伸びると思えなくなり、こちらに入塾しました。
阪口英語塾の最大のメリットは様々な英文に触れることができるため他の塾とは演習量が違うことだと思います。高1という比較的早い時期から過去問に触れる ことで問題に慣れることができるのはもちろんですが、難関大学の過去問が自分はここまで出来るのだという自信をつけることができました。
もし阪口英語塾に入塾しなければ、英語は苦手教科になっていたと思います。私は、自分の大学受験は英語で成功したといっても過言ではないと思ってます。阪 口先生には、ここまで私を成長させていただき感謝しかないです。これから受験を迎える皆様、阪口先生の授業についていくことができればいい結果が得られる と思います。最後まで頑張ってください。



A.Sさん
田園調布雙葉高等学校卒
慶應義塾大学文学部1年
 
私は中学1年生で入塾し、高校卒業まで阪口先生にお世話になりました。
高1から始まる長文和訳の宿題は、当初は時間がかかり大変かもしれません。しかし、きちんと取り組めば必ず力が付きます。私は「直訳ではない、日本語とし て正しい文章にすること」を意識して、宿題に取り組んでいましたが、このことが受験の際にも非常に役立ったと思っています。また、高3の授業で様々な大 学・学部の問題を解くことで、幅広いジャンルの英文に対応する力が身につきました。
成績が伸び悩んでいる時に相談に乗っていただいたり、直前期に英作文を見ていただいたり、阪口先生には授業以外でも大変お世話になりました。第一志望に合格できたのは、先生のおかげです。ご指導ありがとうございました。


K.O君
駒場東邦高校卒
東京工業大学 第6類1年
 
私は高二の1月から阪口英語塾に通い始めました。
高3から過去問演習が始まるのですが、本番の時間で解くことで自分の足りないところが見えてくるので非常によかったと思っています。また、東工大を志望すると英語を軽視しがちになってしまいますが、この過去問演習のおかげで感覚を維持しつつ受験に臨むことができました。
短い期間でしたが丁寧に採点してくださり、的確なアドバイスをくださった阪口先生にとても感謝しています。本当にお世話になりました。


M.Wさん
横浜共立学園卒
東京外国語大学国際社会学部1年

私は中学3年生の秋から阪口英語塾に通い始めました。
もともと英語が好きで学校でも頑張っていたのですが、阪口英語塾で長文や問題集の文法にすんなりと対応できないことが多々あったので、とても勉強になりました。その後模試の成績も上がり、長文に対する抵抗が減りました。
授業中は、ただ授業を受けるだけではなく、初めて出会った単語を英語専用のノートに書き、いらない紙に覚えるまでその単語を書くといいと思います。また、 そのノートには英語で間違えたものを全て書き、暇な時に見返すようにしていました。授業後は、音読をして難しい表現があれば覚えるようにしました。
外大の英作文はとても長く、本当に不安だったので先生に直前までずっと添削をしていただいてました。自分に足りない視点、不明瞭な部分など色々と指摘してくださり、本番も、今までたくさん書いてきたのだから、と自信を持つことができました。本当にありがとうございました!

 
N.N 君
桐蔭学園高等学校卒
東京大学文科1類1年


私は中学一年生の頃から阪口英語塾に通い始めました。
この塾の大きな長所として、文法を中学生の早い段階で完成させられることと、中学三年生の頃から大学入試の長文演習を始めることができる点が挙げられま す。
大学受験英語においては高度な精読と速読が求められることが多々ありますが、精読に関しては反復練習による文法の正確な知識が、速読に関しては読解練習量 の確保が大切だと思いますが、阪口先生の採っているシステムはこの点に合致していると思います。
私自身、高校二年の一年間はカナダに留学しており、よく留学経験者や帰国子女は文法がいい加減だなどと言われますが、早い段階で文法を完成させ、反復し練 習していたことによりそのような懸念は払拭出来ました。最後に、英語のみならず、豊富な経験から他教科や進路相談もしてくださった阪口先生にはとてもお世 話になりました。
とても感謝しています。



T.N 君
サレジオ学院高校卒
東京大学理科1類1年

私は中3の夏から高3の終わりごろまでこの塾に通いました。
私が入塾したときには私の学年の授業はすでに長文読解に入ってしまっていたので、私は1つ下の学年の授業にも同時にでていました。また、高2のころには1 つ上の学年の授業と自分の学年の授業に同時に出ていました。
このようにこの塾では先生に言えば自分の学年以外の授業にもでることができるので、長文演習をたくさんやりたい人や文法を復習したい人はこのような授業の 受け方をすることをお勧めします。
先生の授業で早い時期からたくさんの英文を読解したことで、英文に慣れることができました。英作文についても、書いたノートを持っていけば添削していただ けるので、受験で英作文を書くかもしれない人は先生にみてもらいましょう。
私はもともと英語が苦手だったんですが、受験期には英語が得意科目になっていました。これは、この塾でたくさんの英文を授業で読解したおかげであると思い ます。
私の英語を苦手から得意にしてくださった、阪口先生にはとても感謝しています。本当にお世話になりました。



H.T さん
桐蔭学園高等学校卒
慶應義塾大学医学部1年

私は中1から阪口に通い始めました。
中3までは文法の授業でしたが、学校の授業の進度よりもかなり進んでいたので宿題をこなすので手一杯でした。しかし、阪口先生が授業中に丁寧に背景知識を 含めて教えて頂いたことは、高校生になって自分の中で文法がある程度整理されてから、自由英作文を書くとき、長文を読むときに役立ちました。
また、中3の後期あたりで長文演習が始まり宿題として全訳が出されるようになって、初めは長文を読むのに慣れていなく、辞書で調べてただ繋げることしかで きなく高3になって受験できるのかと非常に不安になりました。しかし、先生の解説授業を聞いて訳し方を学び、長文にひたすら向き合うことを続けていると、 高2頃には長文がすらすら読めるようになっていました。
宿題が大変なときや、上手くいかずに嫌になるときもあると思いますが、阪口の授業はどれも必ず受験に役立つことなので、頑張ってください。



S.Y さん
女子学院高等学校卒
東京工業大学1年在学中

私は中3の6月頃から阪口英語塾にお世話になりました。
文法に不安があったので中3の間は1つ下の学年の文法の授業にも出させて頂き、そのお陰で文法の基礎が出来上がったと思います。
高校生になってからは毎週授業で大学の過去問の長文を読みます。初めのうちは何度も辞書で単語を調べてやっとのことで1題分読むといったような感じでした が、段々と辞書を使う回数も減り、気づけば辞書なしで読むことができるようになっていました。
近年の東工大の問題は文章がとても長いのが一つの特徴ですが、阪口英語塾の授業で高校生の早い段階で入試問題の長文に触れていたので、長い文章にもそれほ ど抵抗も感じず読むことができたように思います。
英語がとても苦手だった私が第一志望校に合格することができたのは阪口先生のご指導のお陰です。
長い間お世話になりました。ありがとうございました。



S.I 君
浅野高等学校卒
筑波大学医学部1年

私は高校2年の冬から入試まで阪口先生にお世話になっていました。
塾に行くきっかけは、模試の英語の成績がイマイチ上がらない中で友人から紹介してもらったことでした。最初は授業のスピードやレベルの高さについて行くの がやっとでしたが、友人の存在や志望校に入りたいという思いから徐々に余裕を持って臨めるようになりました。
私がやっておいたほうがいいと思うのは音読です。阪口先生が選んでくださる英文は、入試ではポイントになる文法や和訳などが含まれていると思いますし、音 読をすることで英語を英語のまま読めるようになると思います。入試の英語で高得点を取れたのも音読をし続けたことが大きいと思っています。
また、塾に入って間もない人に伝えておきたいのですが、周りがすごいできて自分ができないと思い込まないでください。当然、阪口英語塾に来ている生徒は頭 がいいのですが、同じくらいの年齢ですし、努力をすればその差なんてすぐに縮められると思います。
最後に、私が志望校に合格できたのは阪口英語塾のおかげだと思っています。阪口先生、ありがとうございました!



M.S さん
森村学園高等部卒
東京外国語大学言語文化学部1年

阪口英語塾には高1の終わりから通い始めました。
わたしは英語が得意だったので、英語に対してかなりの自信を持っていました。しかし、阪口英語塾の高校とは全くレベルの違う授業を受けてみて、周りの生徒 との実力の差を実感させられました。
それ以降、より英語の勉強に力が入り学校の成績はもちろん、模試の成績も右肩上がりで、実力がついてからは英文を読み、解く楽しさを知るようになりまし た。
また、3年間多くの入試問題を解いたことで入試問題に慣れ、落ち着いて本番の試験を受けられました。阪口英語塾であらゆる学部の入試問題を解いたため学習 分野にムラがなく、本番で予測していた題材とは違ったもの、例えば文系であれば医療系の話題など、が出題されていても、ある程度の知識や専門用語が頭に 入っているためスムーズに読み進めることができました。
わたしが志望校に合格できたのは阪口英語塾のおかげです。本当にありがとうございました。



 


K.N君
筑波大学附属駒場高校卒
東京大学教養学部理科三類1年


私が阪口英語塾に通い始めたのは中一の最初でした。
中学生の間は、文法をかなり速いペースで学びました。板書を写しながら理解を進めるのは、当時の私にとっては初めは至難の業でした。しかし時を重ねると共 にそれにも慣れ、授業の間に文法事項を理解することが出来るようになりました。
また、中三の頃から毎週長文を読むようになり、早いうちから英語の長文に対する耐性をつけることができたと思います。高二までにはある程度英語の長文が読 める状態になっていたのが、受験生の時に効きました。
最後に、6年間私の英語の学習を支えてくださった阪口先生には感謝しています。






 
 
Copyright @ Mitsuko Sakaguchi